パーソナルカラー診断の中で「イエベ春(イエローベース・スプリング)」に分類される人は、暖かみを感じる明るい色がとてもよく似合います。
この記事では、イエベ春さんの特徴や似合う色、そしてメイクのポイントを初心者にも分かりやすくお伝えします。
さらに、避けたい色や注意点についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
イエベ春の特徴とは?
まず、イエベ春の人がどのような特徴を持っているのかを見ていきましょう。
自分がイエベ春かどうかを判断する参考にしてください。
肌の特徴
イエベ春さんは、肌色は明るめでツヤがあり、血色を感じるのが特徴です。
きめ細やかで肌が柔らかく透明感が感じられます。
日焼けをすると、肌が赤くなり元に戻る、もしくは赤くならずそのまま焼ける人も多いです。全体的に健康的でフレッシュな印象を与える肌質です。
瞳の特徴
キラキラしたガラス玉のような目の方が多く、瞳の色はライトブラウンやゴールド系で色素が薄めの明るい目元が特徴です。
髪の特徴
髪の色はライトブラウン、アッシュブラウンから真っ黒の方まで幅広いですが、どちらかと言うとツヤのある明るい髪色の方が多いです。
染めた場合でも、ゴールドやベージュ系の色味がとてもよく似合います。
明るい髪色やハイトーンも得意です。
ベージュ系の金髪にしても派手になり過ぎません。
全体的な印象
イエベ春さんは、春の花のようなフレッシュで明るい雰囲気を持っています。
柔らかく親しみやすい印象を与えることが多いでしょう。
イエベ春に似合う色
イエベ春の人が得意とする色は、暖かく明るいパステルカラーや、フレッシュで軽やかな色です。
これらの色を取り入れると、肌が明るく見え、元気で健康的な印象を与えることができます。
似合う色の具体例
- ピンク系:コーラルピンク、サーモンピンク、アプリコット
- イエロー系:ライトイエロー、クリームイエロー
- グリーン系:アップルグリーン、ライムグリーン
- ブルー系:ターコイズブルー、ライトアクア
- メタリック系:シャンパンゴールド、イエローゴールド
これらの色は、肌の黄みを引き立てつつ、顔色を明るく見せる効果があります。
取り入れ方のポイント
- 服:トップスやワンピースに明るい色を選ぶと、肌がきれいに見えます。
軽くてふんわりとした素材が似合います。 - アクセサリー:ゴールド系のジュエリーを選ぶと、顔まわりに温かみがプラスされます。
アンティーク系のツヤのないものよりも、キラキラ輝く素材の方が得意です。
柔らかな光沢を持つクリーム色のパールも似合います。 - メイク:後述しますが、アイシャドウやリップにコーラル系・ベージュ系を取り入れることで、全体のバランスが整います。
- カラーコンタクト:ベージュやブラウン系のナチュラルで優しい雰囲気のものが似合います。
暗すぎる色や青みのある色は、本来持っている透明感を損ない顔色が悪く見えてしまうので避けましょう。
イエベ春のメイクのポイント
メイクでは、明るくフレッシュな印象を引き出すことが大切です。
イエベ春さんの肌には、ツヤ感と透明感を活かしたメイクがよく似合います。
ベースメイク
ファンデーション
薄付きでツヤ感のあるタイプを選びましょう。
イエベ春さんの肌は元々薄めでツヤがあるので、重たいマットファンデーションよりも軽い仕上がりのものがおすすめです。
コントロールカラー
肌の透明感をアップさせたい場合は、ピンク系の下地を使うと良いでしょう。
赤みが気になる場合は黄色もおススメです。
アイメイク
アイシャドウ
ゴールド、ベージュ、コーラル、オレンジ系の柔らかい色が似合います。
春らしい軽やかな色味で目元が明るくなります。
アイライン・マスカラ
ブラウン系を使うと柔らかい印象に。黒は強くなりすぎる場合があるので、できるだけ避けると良いです。
黒を使いたい場合はダークブラウンの方が馴染みやすいです。
チーク
コーラルピンクやアプリコット系のチークで、健康的な血色感をプラスしましょう。
頬にふんわりと乗せるだけで、一気に顔色が明るくなります。
ハイライト・シェーディング
ハイライトはホワイト系よりも黄味のあるゴールド系の方が肌によく馴染みます。
シャンパンゴールドやアイボリー系がおすすめ◎
シェーディングはスティックタイプより、パウダータイプのものでふんわりと入れる方が肌に馴染みやすいです。
色は暗過ぎない赤みのあるブラウン系がおすすめ。
リップ
アプリコットオレンジやコーラルピンクなど、暖かくて明るい色が似合います。
シアーで透け感のあるものや、軽い発色のものを選ぶと、よりフレッシュな印象に。
イエベ春が避けるべき色と注意点
イエベ春さんが注意したいのは、顔色を暗く見せてしまう色や、肌に合わない冷たい色味です。
避けたい色
- 暗すぎる色:黒や濃いネイビーなどの重たい色は、顔色をくすませる原因になります。
- 青みの強い色:青みピンクや紫などの冷たい色は、肌の暖かみと調和しないことが多いです。
- カーキに近いベージュ:イエベ春さんはベージュが得意ですが、暗くくすんだカーキ色に近いベージュは顔色が悪く見えてしまいます。特にネット通販などでベージュのアイテムを購入する場合は、失敗を避けるために実際の色味に近い写真を見て検討しましょう。
注意点
- どうしても苦手な色を使いたい場合は、顔から離れたボトムスやバッグなどの小物に取り入れると良いでしょう。
- 苦手な色のトップスを着る場合は、得意な色のスカーフやアクセサリーなどを着けて顔の印象を華やかにすると違和感が軽減されます。
- メイクでは、青みが強いリップやアイシャドウは避け、暖かい色を選びましょう。
もし青みのあるアイテムを使いたい場合は、黄色のアイシャドウベースやリップを仕込むと馴染みやすいです。
パーソナルカラー診断を受けるメリット
「自分はイエベ春かも」と感じたら、パーソナルカラー診断を受けてみるのがおすすめです。
ネットの情報などで自己判断もできますが、シーズンを跨いでイエベ・ブルベどちらにも当てはまるタイプなど判断が難しい人もいます。
できればプロに診断してもらうことをおすすめします。
プロのアドバイスを受ければ自分に本当に似合う色や、苦手な色を使う時の方法なども知ることができます。
パーソナルカラー診断を受けると…
- 似合う色が明確にわかる:ファッションやメイクの迷いがなくなります。
- 買い物が楽になる:服やコスメの色選びに時間がかからなくなります。
- 自分の魅力を引き出せる:適切な色を身に付けるだけで、自分に自信が持てます。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ診断を受けてみてくださいね。
まとめ
イエベ春さんは、明るくフレッシュな色味がとても似合います。特徴をしっかり理解し、自分に合った色やメイクを取り入れることで、肌の透明感や若々しさを最大限に引き出せます。
パーソナルカラーを理解すれば、工夫次第で苦手な色もファッションやメイクに取り入れられるためおしゃれの幅も格段に広がります。
今回紹介した内容を参考に、ぜひパーソナルカラーを日々のファッションやメイクに役立ててください。
自分に似合う色を味方につけて、もっとおしゃれを楽しみましょう!
さらに詳しく自分の似合うカラーを知ることでこんなメリットがあります
- 自分の魅力を最大限に引き出す色がわかり自信が持てる
- 新しい自分に出会える
- 化粧品を買うときに色で迷わず買えるようになる
- 服に色物を取り入れられるようになっておしゃれを楽しめる